Pococha(ポコチャ)のコイン購入、課金方法を徹底解説!

Pococha(ポコチャ)というライブ配信サービスをご存知でしょうか。

ライブ配信サービスとは、ライバーが配信するパフォーマンスをリスナーがリアルタイムで視聴し、相互コミュニケーションが取れる配信サービスです。

配信サービスでは「投げ銭」と呼ばれる機能が付いており、コミュニケーションやライバーへのプレゼントとして使われており、ライバーの収入源のひとつとなっています

Pococha(ポコチャ)のでも、アイテムをライバーにプレゼントする機能があり、アイテムを購入するためにはアプリ内通貨のコインの購入が必要です

今回は、Pococha(ポコチャ)でコインを購入する方法について徹底的に解説します。

無料コインの獲得方法も紹介していますので、最後まで読んでくださいね。

アプリでのコイン購入

Pococha(ポコチャ)は、アプリ内で使用できる通貨であるコインを購入して、そのコインを使ってライバーにプレゼントしるアイテムを購入するシステムになっています。

そのため、アイテムを購入するには前もってコインを購入しておく必要があります、一般的にはチャージないしは課金とも呼ばれています

まずは、一般的なアプリ内でのコイン購入方法について説明します。

アプリ内でコインを購入する手順

アプリ内でコインを購入するメリットは、何といってもそのスピードです

視聴画面から直接コインを購入できるので、配信が盛り上がって急にコインが必要になった時には便利です。

まずは、視聴画面右下のプレゼント箱のマークをタップします。

出典:Pocochaアプリ

次に、同じく右下の購入をタップします。

出典:Pocochaアプリ

そして、購入したい金額を選んでタップします。

出典:Pocochaアプリ

最後に決済して購入完了です。

出典:Pocochaアプリ

アプリで購入できるコイン数

アプリで購入できるコインの数は次の通りです。

一度にたくさん購入すれば、微妙にお得になっています。

アプリで購入できるコイン数
購入金額コイン数コインの単価(iPhone)
160円140コイン1.143円
480円430コイン1.116円
800円720コイン1.111円
1,600円1,450コイン1.103円
4,800円4,360コイン1.101円
8,000円7,300コイン1.096円
14,800円13,500コイン1.096円
出典:Pocochaアプリ

アプリ内での支払い方法

アプリ内での支払い方法は次のようになっていますので、コインを購入する前にApple IDかGoogle Playの決済方法を登録しておきましょう

Pococha(ポコチャ)アプリ内での決済方法
  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • iTunesカード(App Store)
  • PayPal(Google Play)

念のため確認していただきたいですが、使用できるクレジットカードは次のようになります。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMEX
  • Discover Card

キャリア決済とは、スマートフォンの通信料金と同じように請求されますので、支払い方法はスマートフォンの通信料金と同じになります

ロイヤルチャージ

Pococha(ポコチャ)では、よりお得にコインを購入できる「ロイヤルチャージ」通称「ロイチャ」という方法があります

ロイヤルチャージを利用するにはPococha(ポコチャ)のWeb版にログインしなければなりません。

Web版にログインして、ロイヤルチャージを利用するには次の三つの条件を満たす必要があります

ロイヤルチャージが使用可能となる条件

ロイヤルチャージが使用可能となる条件
  • Pococha(ポコチャ)のユーザーレベルが20以上である事
  • 過去に規約違反をしていないこと
  • 悪質な行為をしていないこと

ユーザーレベルは、あなたのプロフィールページのアイコンの下に表示されています。

また、ユーザーレベルは、リスナー・ライバー関係なくポコチャでの経験値を示すものですので、コアファンのようにリセットされることはありません。

レベル20には、あなたの活動内容にもよりますが短くて数日、長くても2ヶ月もあれば到達できると思いますので、そんなに高いハードルではないと言えます

Web内でコインを購入する手順

まずは、Pococha(ポコチャ)Web版のトップページに入って下さい。

Pococha(ポコチャ)公式HPはこちらから。

次に、右上のロイヤル湖クリック(タップ)して下さい。

出典:Pococha公式

次に、あなたのアカウントでログインしてください。

出典:Pococha公式HP

購入するコイン数を選んでください。

出典:Pococha公式HP

ロイヤルチャージに関する注意事項に同意してください。

出典:Pococha公式HP

支払方法を選んでください。

出典:Pococha公式HP

ロイヤルチャージで購入できるコイン数

ロイヤルチャージで購入できるコインの数は次の通りになります。

コインの単価を較べていただけると、アプリ内での購入よりずいぶんお得になっているのが分かります

ロイヤルチャージで購入できるコイン数
購入金額コイン数コインの単価
110円111コイン0.991円
340円333コイン1.021円
560円555コイン1.009円
1,070円1,111コイン0.963円
3,200円3,333コイン0.960円
5,300円5,555コイン0.954円
8,800円10,000コイン0.880円
17,300円20,000コイン0.865円
42,500円50,000コイン0.850円
81,500円100,000コイン0.815円
出典:Pococha公式HP

さらにお得なコアファン応援パック

出典:Pococha公式LINE

月初には、コアファン応援パックとして、ボーナス付きのロイヤルチャージがあります。

81,500円のロイヤルチャージに近い価格でコインの購入が可能になりますので、見逃さないようにしてください。

コアファン応援パック
購入金額コイン数コインの単価
1,070円1,311コイン0.816円
3,200円3,933コイン0.814円
出典:Pococha公式LINE

ロイヤルチャージの支払い方法

ロイヤルチャージでは、 クレジットカード、クレジットカードタイプのプリペイドカード、クレジットカードタイプのデビットカード、コンビニ決済にて、支払いできます。

使用できるクレジットカード
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMEX
  • Discover Card
使用できるクレジットカードタイプのプリペイドカード
  • 三井住友VISAプリぺイドカード
  • ANA VISAプリぺイドカード(オールチャージ型)
  • ANA VISAプリぺイドカード(チャージ限定型)
  • ANA JCBプリぺイドカード
  • 旅プリカ
  • dカードプリペイドカード
  • au WALLETプリペイドカード
  • おさいふPonta
  • ココカラクラブカード
  • パルコプリカ
  • LINE Payカード
  • WebMoney Card
  • Kyash 等
クレジットカードタイプのデビットカード

一部デビットカードのみ対応しているので、確認してみてください

コンビニエンスストア決済
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート

Pococha(ポコチャ)でコインを購入する際の注意事項

今まで解説してきた手順でコインが購入できない場合に確認するべきことを紹介します。

コイン購入限度額制限

Pocochaではユーザー保護のため、2020年9月1日から、月ごとのコイン購入金額に限度額を設定させていただきます。

コイン購入金額の限度額は、前月までに【一ヶ月あたりで購入したことのある金額】によって異なります。

上限設定の内容は以下の通りです。

出典:Pococha
Pococha(ポコチャ)のコイン購入限度額
前月までに1ヶ月当りに購入したことのある金額当月のコイン購入限度額
5万円未満10万円
30万円未満自分でコイン購入限度額を設定(上限50万円)
30万円以上自分でコイン購入限度額を設定
出典:Pococha

購入限度額はマイページ、→設定、→購入限度額設定と進むと、確認・設定できます。

前月までに5万円以上コイン購入をしたことがあるユーザーが、はじめて10万円以上のコイン購入をしようとした場合、ポップアップにて購入限度額の設定が案内されます。

青少年や未成年の利用について

青少年や未成年の方の保護のため、年齢による配信機能の利用制限と、課金上限額の設定をしています。その年齢確認のため、配信機能の利用、またはコイン購入をされる場合は、年齢認証画面で生年月日の入力をお願いします。
なお、入力いただく生年月日は非公開です。

年齢による配信機能の利用制限と、課金上限額の設定は、設定いただいた生年月日の0時時点で更新されます。
ただし、配信・課金について年齢以外の制限がある場合には制限が引き継がれます。

出典:Pococha
年齢毎の各機能の利用制限について
年齢配信機能課金機能
~17歳利用不可利用不可
18歳22時から5時 利用不可上限1万円
19歳利用可能上限1万円
20歳~利用可能通常通り
出典:Pococha

ポコチャの規約に対する違反(ロイヤルチャージできない場合)

運営からの「警告」を受けたぐらいなら問題はありませんが、利用制限を受けたことのある場合は、ロイヤルチャージは利用できない可能性があります

その場合の対処方法としては次のような事が挙げられます。

  • アプリ内での課金を行う
  • 運営と話し合いをしてみる
  • 現在のアカウントを退会した上で、新しいアカウントを作成する(基本的にPococha(ポコチャ)では複数アカウントの使用を認めていません)

クレジットカードの問題

クレジットカード情報には、氏名、カード番号、有効期限、セキュリティコードがあります。

それぞれ間違って入力いないか再度確認して下さい。

また、クレジットカードにも利用限度額がありますので、確認してみてください。

まれな例ですが、少額のコイン購入を繰り返すとカードの不正使用の疑いがあるとして、カード会社からPococha(ポコチャ)に対して使用停止措置が行われることもあります。

先ずは、クレジットカードコインを購入する際に出たエラーの内容を運営と報告すると、1週間程度で返事が来ます

その返事を待って、Pococha(ポコチャ)の問題かカード会社の問題か分かると思いますので、問題に沿って解決しましょう。

カード会社の問題であった場合は、電話で即日修復可能です。

無料コインの集め方

ここまではPococha(ポコチャ)のコイン購入方法について説明してきました。

実は、Pococha(ポコチャ)には、無料でコインが貰える方法が何種類も用意されているので紹介していきますね

毎日ログインして、時間の許す限り多数のライバーを視聴すれば、週に1,000コイン近く無料コインが貰える計算になるのですよ。

では、詳しく解説していきます。

ぽこBOX

出典:Pocochaアプリ

各ライバーの枠で、1日にBOXが2つ用意されています。

90秒ごとにコメントを入れていくと、7分でBOXが開き1~10枚のコインがもらえます

BOXは2個あるわけですから、1枠で2~20枚のコインがもらえるのですよ。

回れるのは、1日20枠までといわれています、それを超えると1コインが出る確率が非常に高くなります。

これでコインを集めるのを「枠回り」と呼んでいます。

運営側の思いと合っているのかどうかは分かりませんが、BOXを取らせるために配信をしている「BOX枠」というのが存在するのです。

BOX開封や、視聴時間、コメントもライバーの応援ポイントになるので、リスナーだけのメリットではなく持ちつ持たれつなのです。

新規リスナーの開拓をしたい場合は、あえてアイコン「BOX」と表示するライバーもいます。

入室のしやすさを狙っての作戦ですね。

実際のところ、一日20枠回るには約5時間全部10コインだとしても400コイン、時給80円ですね。

アルバイトをして稼いだ方が効率的ですが、こういうのもPococha(ポコチャ)の楽しみ方です。

最初はBOXを取りに入って出会ったライバーに「14分で恋しちゃう」事もあるのですよ。

※ ぽこボックスを配ることだけを目的とした無音・放置配信は無効の配信になりますので、弊社の監視システムより警告及び強制配信停止の対象、アカウント停止の対象とさせていただきますのでご了承ください。

※ ぽこボックス機能のルールを当社が自由に定め、かつ当社がルールの変更、中止及び停止を自由に行えるものとします。

※ 1ユーザー、1端末などの一日あたりのぽこボックスの獲得数によって、コインの出やすさが変化します。ご了承ください。

※ ラジオ配信及びラジオ配信機能を用いず、顔が写っていないもしくは映像でのパフォーマンスを行っていない配信でのぽこボックスの出現コイン数は減少します。

(ラジオ配信機能を用いず、暗闇、背景、写真、ぬいぐるみ等を自身の代わりに写している配信を指します。)

※ ランダムで獲得できるコインが決定する仕様に変更はございません。

出典:Pococha

スーパーBOX ハイパーBOX

出典:Pcochaアプリ

初めて配信するライバーは、スーパーぽこボックス10個、ハイパーぽこボックス3個をもっています。

出現はランダムのようです。

タイムラインで、該当するライバーを見つけて、枠に通っているリスナーもいるようです。

  • スーパーぽこボックス:20〜30コイン
  • ハイパーぽこボックス:50〜100コイン

※在庫付与の対象は、初めてPocochaに登録したユーザーに限られます
※スーパーぽこボックス/ハイパーぽこボックスには複数アカウントの対策が入っているため、アカウント状況によって付与されない場合があります

なお、リスナーは一週間以内にもらえる数が限られています。
スーパーぽこボックス5個まで
ハイパーぽこボックス3個まで
※各ボックスは他のリスナーにも同時に表示される可能性があります
※最初にタップしたリスナー以外はふつうのぽこボックスに変更されます

出典:Pococha

プレゼント

イベントに合わせて、Pococha(ポコチャ)からコインのプレゼントがあります。

指定された日にログインすると、自動的にコインがもらえるのです。

150コインもらえることが多いとと思います。

クリスマスやバレンタインなどのイベントに実施されますので、運営からの「お知らせ」を確認して忘れずログインしてください

アンケート

年に数回のアンケートに答えると、50コインもらえます

結構長めのアンケートですが、選択式の質問なので難しくはありません。

こちらも、運営からの「お知らせ」を確認して忘れずアンケートに答えてください。

ぽこチャレ

ぽこチャレは、リスナー参加型のイベントで、ライバーは事前エントリーが必要です。

ミッションが13用意されており、リスナーはそのクリアを目指します。

ライバーはミッションごとに、合計220コインを受け取れます

リスナーは、そのぽこチャレに対する貢献度が高い順に5人、30~200コインがもらえます。

ぽこチャレ期間中、あちこちで手伝いをしてコインを稼ぐリスナーもいます。

また普段はリスナーでも、ぽこチャレの時だけは配信してコインを稼ぐぽこチャレ限定ライバーもいます。

ログインボーナス

Pococha(ポコチャ)では、ログインするだけでボーナスとしてコインがもらえます。

毎日続けてログインすると、7日で合計37コインもらえます

1カ月続けると160コインほど貰える計算になりますね。

配信する

Pococha(ポコチャ)では、配信すると「時間ダイヤ」が貰えて、「ダイヤ」はコインに交換することができます。

基本的には顔出しの配信が必要になりますが、誰も来ない配信だったとしても最大で1日4時間×40コイン獲得できます

まとめ

今回は、Pococha(ポコチャ)のコイン購入方法について解説しました。

大きく分けてアプリの中で完結するお手軽な購入方法と、次の条件を達成してから可能なお得なロイヤルチャージが有りました。

  • Pococha(ポコチャ)のユーザーレベルが20以上である事
  • 過去に規約違反をしていないこと
  • 悪質な行為をしていないこと

それぞれの支払い方法についても説明しました。

最後に、無料コインを獲得する方法を紹介しました。

あなたもお得にコインを獲得して、Pococha(ポコチャ)を楽しんで下さい。

ライバーになってあなたらしく稼ごう

これからライバーライバーになりたい方、ライバーとして成功したい方、ライバーでの成果が伸び悩んでいるあなた。
ライバー公式事務所に所属してみませんか?

今、各ライブ配信アプリでライバーとして成功している方々は、事務所に所属している方がほとんどです。

なぜ事務所に所属するとライバーとしての成功確立があがるのでしょうか?

それは事務所がライブ配信に関する知見を多くもっており、それらの知見をもったスタッフさんのサポートがつくからです。

LiverCreate(ライバークリエイト)は現在はpocochaや17Live、ミクチャの公式事務所でもあり、多くの有名ライバーを輩出しています。

事務所の所属で悩んでいる方、まずは無料相談をしてみてはいかがでしょう?ライバークリエイトのスタッフが親切、丁寧に教えます!!

ライバークリエイトがおすすめな理由

  1. 初配信にはスタッフも参加するなど、親身なサポートをしてくれるので初心者でも安心してライブ配信をスタート!
  2. ライバー出身やクリエイティブに強いサポートメンバーが多数在籍しているため、ライブ配信に関する手厚いサポートが受けられる!
  3. 主要アプリからTOP事務所に認定されているため、安心して事務所所属ができます!
  4. 初心者でも安心できる時給保障制度があるため、手堅く稼ぐことができます!
  5. 月額費や年会費はもちろん無し!手数料が安いため、他事務所と比べて多く稼げます!

さらに現時点ではライバークリエイトは2000名を超えるライバーサポートの実績があり、所属ライバーからもとても評判が高い事務所となってます!

以下の公式Lineを追加していただくと、ライバークリエイト担当者がライバーになる方法について親切に教えてくれます!!

また、今なら大手事務所ならではのデータに基づいた、ライブ配信攻略ノウハウ資料をプレゼントしてもらえるので是非、友達追加をして気軽に連絡をしてみてください!